Wargaming Esoterica

After Action Reports & Reviews of Simulation War Games ほぼ引退した蔵書系ウォーゲーマーの日記

2021-01-01から1年間の記事一覧

【参考文献】カーユス・ベッカー「呪われた海 ドイツ海軍戦闘記録」

呪われた海―ドイツ海軍戦闘記録 作者:カーユス ベッカー 中央公論新社 Amazon 今日は、所用で都心まで出たので、五反田、戸越銀座、武蔵小山、自由が丘の古書店を偵察。その途中、戸越銀座の小川書店(軍事書多め)で「呪われた海 ドイツ海軍戦闘記録」を購入…

【Battalion Combat Series】「Panzers Last Stand」Operation Konrad I Solo-Play AAR Part.2

ではコンラート作戦Iシナリオ、ソロプレイ開始。まず第1(1945年1月2日)ターン、枢軸軍に許可された活性化割当(Allotments)は、Primary(第2活性化OK)1回、Secondary(第2活性化NG)2回。ただしこのターン唯一のPrimary活性化は、攻勢の先鋒であるドイツ第96歩兵…

【Battalion Combat Series】「Panzers Last Stand」Operation Konrad I Solo-Play AAR Part.1 Set-Up

先日届いた「BCS:Panzers Last Stand」のルールとヒストリカルノート等の翻訳が終わり、いよいよプレイ稼働状態に。まずはキャンペーン最序盤を扱う、シナリオ3「Operation Konrad I」を並べてみた。状況としては、1945年1月1日、ソ連軍に包囲されたブダペ…

【参考文献】ローレンス・フリードマン「戦略の世界史」(上下)

戦略の世界史(上)(下)2冊セット 日経BP 日本経済新聞出版本部 Amazon 文庫化された「戦略の世界史」(上下)を購入。2018年に単行本が出た時も、店頭でぱらぱら立ち読みしたものの、軍事戦略だけでなく、政策、社会運動、ビジネスまで多岐に及ぶ戦略書だっ…

【Battalion Combat Series】「Panzers Last Stand」

プレオーダーしていた、戦術作戦級シリーズBCS(Battalion Combat Series)第4弾「Panzers Last Stand」が到着。今回のテーマは、1945年ハンガリー戦で、BCS初の東部戦線モノとなっている。時期的には、1945年1月のコンラートI、II、III作戦、2月の南風作戦、…

【Advanced Squad Leader】「Starter Kit Bonus Pack #2」

ASL(Advanced Squad Leader)の入門編スターター・シリーズの新作「Starter Kit Bonus Pack #2」をクロノノーツゲームさんから購入。しかし「Bonus Pack #1」っていつ出たっけ?と思ってBlogを読み返したら、2009年だった。それからもう12年。ASLスターター・…

「Across the Bug River」Campaign Solo-Play AAR 

夏休みの宿題その2。先月購入した「Across the Bug River」を初めてソロプレイしてみた。まあ最初からキャンペーンシナリオでも大丈夫だろうと思ったが、この後、結構なルール間違いをしたままプレイを続けてしまうハメに。しかしやり直すのもアレだし、今…

【Operational Combat Series】「The Third Winter」Scorpions in a Bottle Solo-Play AAR

先月購入した「OCS:The Third Winter」のカウンターをようやく切断。とりあえず小振りなシナリオから試してみようと「Scorpions in a Bottle」を並べてみた。このシナリオは、1943年12月26日~1944年2月19日ターンまでの、コルスン周辺での戦闘を扱っている…

【参考文献】マイケル・ハワード「クラウゼヴィッツ「戦略論」の思想」

クラウゼヴィッツ: 『戦争論』の思想 作者:マイケル・ハワード 勁草書房 Amazon イギリスの歴史家マイケル・ハワードの「クラウゼヴィッツ 「戦争論」の思想」の邦訳が出たので購入。「戦争論」のバックボーンにある、クラウゼヴィッツ自身の人となりや、当…

【Advanced Squad Leader】「Blood Reef : Tarawa」

1999年にアバロンヒル社から発売されたASL(Advanced Squad Leader)のヒストリカル・モジュール「Blood Reef : Tarawa」をヤフオクにて購入。昨年末、MMP社で売れ残っていた「Blood Reef : Tarawa Gamer's Guide」を買った時に『(本体モジュールも)いいとこ3…

VUCA Simulations「Across the Bug River : Volodymyr-Volynskyi 1941」

ドイツの新興メーカーVUCA Simulationsの「Across the Bug River」を「小さなウォーゲーム屋」さんから購入(日本語ルール付)。お題は、1941年6月22日、バルバロッサ作戦劈頭の、ヴォロディームィル=ヴォルィーンシキー(長いな)周辺での数日間の戦闘を扱って…

【参考文献】イアン・トール「太平洋の試練 ガダルカナルからサイパン陥落まで(上下)」

太平洋の試練 上 ガダルカナルからサイパン陥落まで (文春文庫 ト 5-3) 作者:イアン・トール 文藝春秋 Amazon 太平洋の試練 下 ガダルカナルからサイパン陥落まで (文春文庫) 作者:イアン・トール 文藝春秋 Amazon 「太平洋の試練 真珠湾からミッドウェイま…

【参考文献】リチャード・オウヴァリー「なぜ連合国が勝ったのか?」

なぜ連合国が勝ったのか? 作者:リチャード・オウヴァリー 楽工社 Amazon イギリスの歴史家、リチャード・オウヴァリーの「なぜ連合国が勝ったのか?」の邦訳が出たので購入。初版は1995年だが、今回は2006年に出版された第2版の翻訳。第二次大戦で連合国が…

SPI/HJ「第二次欧州大戦 War in Europe」

先日、今まで行ったことのなかった沿線の古書店を巡り、見知らぬ駅に次々下りて探索を開始。しかし7駅で7軒まわって特に収穫は無く、8駅目の8軒目でようやく、一応買っておくかという程度の古書を買い、最後の9駅目に到着。まあ、ここだけ見て今日は帰…

【Operation Combat Series】「The Third Winter」

MMPに直接プレオーダーしていた、OCS(Operational Combat Series)第19弾「The Third Winter」が到着。その名の通り「三度目の冬」……つまり枢軸軍がソ連に侵攻して「一度目の冬(1941-42年モスクワ攻略失敗)」「二度目の冬(1942-43年スターリングラード降伏)」…

【C3 Series】The Dogs of War:The River Weser Deep and Wide Campaign Solo-Play AAR part.2

さて「The Dogs of War」キャンペーンシナリオの続き。開戦初日(1985年6月24日)0600時に始まった戦闘は、第3ターン(1200時)へ。このターン、ブラウンシュヴァイクの南から突破を図ったソ連第32親衛戦車師団は、NATO軍防衛線の隙を突いて、損耗1を被りなが…

【C3 Series】The Dogs of War:The River Weser Deep and Wide Campaign Solo-Play AAR part.1

2月に購入した仮想・第三次世界大戦C3シリーズ第2弾「The Dogs of War」をソロプレイすることに。2019年9月に、シリーズ前作「Less than 60 Miles」をプレイした際には、態勢マーカーが足りなくなったことから、VASSALでプレイした方が良いと思ったのだが…

Avalon Hill「Up Front」「Banzai」「Desert War」

一昨日、メルカリを見ていたら、日本語版「アップフロント Up Front」(Squad Leaderのカードゲーム版)が送料込み11500円で出ていた。ふーんと思って画像を見たら、妙に内容物が多い。よくよく見ると、どうやら日本語版「アップフロント」に、英語版の「Banza…

「PanzerBlitz:Hill of Death」First Crack Solo-Play

仕事も一段落したので、2月に購入した「Panzer Blitz:Hill of Death」をソロプレイしてみることに。まずはシナリオ1「Fiest Crack」を選択。112高地周辺に陣取ったドイツ軍に対し、イギリス軍が攻めかけるという状況。ドイツ軍側のチットは、OP0(1スタッ…

【参考文献】「後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線」

後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線 (角川新書) 作者:広中 一成 発売日: 2021/04/09 メディア: 新書 新刊「後期日中戦争 太平洋戦争下の中国戦線」を購入。あとがきにもあるように、研究者である著者御自身が『そういえば、太平洋戦争のときって、日中戦争…

【参考文献】「バトル・オブ・ブリテン1940 ドイツ空軍の鷲攻撃と史上初の統合防空システム」

バトル・オブ・ブリテン1940 ドイツ空軍の鷲攻撃と史上初の統合防空システム 作者:ダグラス・C・ディルディ 発売日: 2021/03/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) ぶらり八重洲ブックセンターに寄ったら、 「バトル・オブ・ブリテン1940 ドイツ空軍の鷲攻撃…

【Advanced Squad Leader】「AP#16 From The Land Down Under」「Winter Offensive Bonus Pack #12」

Advanced Squad Leader(ASL)の新作2点をクロノノーツゲームさんから購入。まず1点は「Action Pack #16 From The Land Down Under」。地図盤1枚と、オーストラリアのASLクラブ作によるシナリオ15本のセット。そのうち8本は、第二次大戦中にオーストラリア…

【Advanced Squad Leader】ASL Starter Kit Style Maps (For King and Country)

ASL(Advanced Squad Leader)のイギリス軍モジュール「For King and Country」を購入。自分も2005年に初版を買ったが、16年ぶりの再購入と相成った。シナリオは20本収録、カウンターシート5枚で、イギリス軍の歩兵・車両・砲兵器カウンターが網羅されている……

【参考文献】「三八式歩兵銃 日本陸軍の七十五年」

三八式歩兵銃 ――日本陸軍の七十五年 (ちくま学芸文庫) 作者:加登川 幸太郎 発売日: 2021/03/12 メディア: 文庫 文庫化された「三八式歩兵銃 日本陸軍の七十五年」を購入。サブタイトルの方がその内容をよく表していて、明治期における日本陸軍の創設から、西…

GMT「A World at War」を学ぶ Part.2:1939年ポーランド戦

http://aworldatwar.org/Files/Articles/Poland.pdf 今週末も「A World at War」のお勉強中。専門誌「ULTRA」の、1939年ポーランド戦の分析記事を訳したので、まずはそこから陸上戦闘を覚えていこうと。記事中には『ポーランドを正しく守っても、ドイツが正…

GMT「A World at War」を学ぶ Part.1

先日、ポラーニョの小説「第三帝国」も読んだことだし、そろそろその「第三帝国」直系の最新版である「A World at War」に触れようかと、いきなりバルバロッサ作戦シナリオを並べてみた。しかしルール(2003年版の和訳は2段組み208ページ)を精読していなかっ…

【参考文献】「新戦争論 グローバル時代の組織的暴力」「新訂第5版 安全保障学入門」

新戦争論―グローバル時代の組織的暴力 作者:メアリー カルドー 発売日: 2003/01/27 メディア: 単行本 一昨日は、所沢古本まつりに行き、帰りに中村橋の古書店に寄り、そのまま練馬駅まで歩き、駅近くのBOOKOFFにも寄ってきた。まあ、特に期待はしておらず、…

【参考文献】ヒュー・トマス「スペイン市民戦争」

スペイン市民戦争 作者:ヒュー トマス メディア: 単行本 昨日は、所沢古本まつりの帰路、西武池袋線・中村橋駅で下車し、駅前通りの古書店もチェックしたところ、ヒュー・トマスの「スペイン市民戦争」の新装版(1988年刊・ハードカバー・一巻本)を1000円で発…

【参考文献】軍事研究1992年7月号別冊「海軍機動部隊」

今日は、久しぶりに所沢古本まつりへ。今回は「乗り物」特集ということで、兵器系の雑誌もかなり出ていたが、あいにく自分は兵器メカマニアではないし、プラモデルの参考写真集が欲しいわけでもないので、そこらへんはほとんどスルーしてきたが、その中から…

【参考文献】アブラハム・ラビノビッチ「ヨムキプール戦争全史」

ヨムキプール戦争全史 作者:アブラハム ラビノビッチ 発売日: 2008/12/11 メディア: 単行本 先日、土浦の古書店にて「ヨムキプール戦争全史」(2008年刊行・現在品切れ)を購入した。昨年行った際にも見かけていたが、定価4800円がプレミア価格8000円代になっ…