Wargaming Esoterica

After Action Reports & Reviews of Simulation War Games ほぼ引退した蔵書系ウォーゲーマーの日記

2007-01-01から1年間の記事一覧

New England Simulations 「Overlord」

2007年最後の購入ウォーゲーム、NES社「Overlord」が到着した。個人的には待ちに待ってた一作。ノルマンディ突破戦「Killing Ground」に上陸部分を付け足す追加キットである。美しすぎるマップは両面印刷で「Killing Ground」との連結用、単独使用の2パター…

【Great Battles of History】「Samurai」 第四次川中島合戦 AAR

2007年の忘年ゲーム会として「Samurai」の川中島シナリオを対戦した。手前の水色ユニットが武田信玄軍。奥の茶色ユニットが上杉謙信軍である。伝説の通り、武田軍は鶴翼、上杉軍は車懸かりの陣。 ルールは、簡便な「Ran」システムを一部流用した私製ミックス…

【Wargaming Column】 CM73 同人ウォーゲーム買い物報告

もぞもぞと起き出して10:00頃出発。京葉線から見える東京湾は霧がかっていて真っ白だった。現地に着いて30分ほど列で待機。11:30頃入場だったか?ウォーゲーム系の戦利品は「To the Reichstug/Berlin1945(日本版コマンドマガジン3号付録「BERLIN'45」のエキ…

CMJ「天下強奪」Solo-Play AAR

早速、コマンド付録「天下強奪」を2回ほどソロプレイしてみた。基本的には、移動・戦闘の繰り返しで、戦闘前に戦力確認を行う。東軍命令値は初期3、家康着陣後は4。 西軍命令値は5スタートで変動する。初回は練習。以下に2回目の展開を記しておく。 ま…

Command Magazine #78「天下強奪」

ぶらり神保町に行ってみたら、もうコマンドマガジンの78号が売っていた。今号の付録は「天下強奪」。フルマップに美濃~大坂までを収めた戦略/作戦級・関ヶ原ゲームである。デザイナーは平野茂さんで、同氏作「赤い夕日のナポレオン」は結構好き。にしてもコ…

Six Angles/SPI 「Cobra」 AAR

Six Angles版「Cobra」を初対戦した。Yossi氏とは今年最後のゲームになる。自分がドイツ軍を、Yossi氏が連合軍を担当。Yossi氏は突破すべき地図西端を眺め、「結構、遠そうですね」と一言。実際、序盤はあまり戦線も動かなかった。 しかし第3ターン、装甲教…

【Wargaming Column】 ポストホビー渋谷店ゲームセール

今日は散歩がてら渋谷へ。先月末からポストホビー渋谷店で「ゲーム半額セール」をやっていたが、なかなか足が向かず、今日に至った次第。 ウォーゲームでは「聯合艦隊」が半額だったし The Gamers商品(TCSや南北戦争モノ等)、Phalanx社製品が安かった。コマ…

Six Angles/SPI 「Cobra」 Solo-Play AAR

先週から「Cobra」のソロプレイを続けている。まずルール確認のために序盤の7ターンまでを3回ほどプレイ。その後、全13ターンを通して2回プレイ。結局5回も遊んでしまったが、まさに西部戦線版「Panzer Gruppe Guderian」で非常に面白い。 初ソロプレイでは…

サンセットゲームズ「聯合艦隊 Fleet Battles」

ポストホビーの年末セールにてサンセットゲームズの「聯合艦隊」を3000円で購入した。自分はあまり海戦ゲームはプレイしないが、これひとつあれば、WWIIの主要な砲撃戦は網羅できるし、持っていれば便利だろうと思って。ただ、これも実際プレイせぬまま、売…

Strategy & Tactics #131 「Donau Front」

2007年12月、ポストホビーの年末セールに行き、S&T131号「Donau Front」を投げ売り200円で購入した。本作は、SPI「5th Corps」「Hof Gap」「BAOR」に続くセントラル・フロント・シリーズの1作だが、基本ルールがすっかり変わってしまっている。ただ遊び比べ…

【戦国群雄伝】「鎮西軍記」 関白動座 Solo-Play AAR

「鎮西軍記」関白動座シナリオをソロプレイしてみた。前回の対戦が途中で終わってしまったので、島津方の自爆特攻作戦がどうなるか見極めてやろうと。 序盤。島津方の秋月・宇都宮隊が香春岳城へ殺到。豊臣方は、香春岳城を毛利隊に任せ、黒田考高をガラ空き…

Six Angles/SPI「Cobra」

Six Angles版「Cobra」が到着。元々はSPIで発売され、上陸部分を拡張したTSR版も発表されていたが、あいにくどちらも未見である。テーマは1944年7月からのノルマンディ半島突破戦。TSR版に付いていた上陸戦闘部分はカットしたそうだが、その代わり、上陸時の…

【Operational Combat Series】「Guderian's Blitzkrieg II」 Operation Mars Solo-Play AAR

「Guderian's Blitzkrieg II」の「Operation Mars」シナリオをソロプレイした。スターリングラード包囲の天王星作戦と時を同じくして、ソ連軍がドイツ軍ルジェフ突出部の挟撃を狙った火星作戦である。ジューコフ元帥自ら立案したもののドイツ軍包囲には至ら…

【Operational Combat Series】「Guderian's Blitzkrieg II」AAR

Operational Combat Series(OCS)とも疎遠だったが、「Case Blue」発売に伴い新ルールも確定したので 先にOCS ver4.0ルールをネットから落として読んでいる。 「ZOCは戦闘モードだけ」「撤退セグメント」 「司令部も混乱する」「スタック順の簡略」 「複数ス…

【戦国群雄伝】「鎮西軍記」 関白動座 AAR

「鎮西軍記」関白動座シナリオを対戦した。今回はMi-boh氏が島津を担当し、Karter氏が島津方中小大名+軍師役。その軍師が秋月種実の元に小大名を糾合し、いきなり毛利輝元隊に合戦を挑んできた。当然、秋月隊はボロ負けするが、あくまで豊臣方への寝返り戦…

Command Magazine #77「シンガポール陥落」

コマンドマガジン77号を購入。メイン付録は「シンガポール陥落」だが、目当てはサブ付録「アジアンフリート」追加キット。正直、このモジュールだけ欲しかったので、 買おうかどうしようか、ちょっと迷った。何しろコマンドマガジン買うのも、もの凄く久し…

【参考文献】陸上自衛隊・戦理戦術教本

このBlogには「戦例に見る小部隊の戦術」という検索ワードで来られる方も多い。先日、神保町の軍事専門古書店・文華堂さんに寄った時も「戦術との出会い」の在庫を尋ねている方をお見かけした。そこで自分の持ってる古書戦術教本をまとめて御紹介しておこう…

【戦国群雄伝】「鎮西軍記」 関白動座 AAR

「鎮西軍記」関白動座シナリオを、初めてKarter氏と対戦した。自分が豊臣方、Karter氏が島津方を担当。序盤は豊後方面にて睨み合い。Karter氏は「もっと積極的に攻めるべきかな」と言いつつ、消耗戦が目に見えてもいるのでじっと待機。その間に秋月、宇都宮…

【参考文献】太平洋戦史シリーズvol.60「本土決戦」

本土決戦―陸海軍、徹底抗戦への準備と“日本敗戦”の真実 (歴史群像 太平洋戦史シリーズ Vol. 60) 出版社/メーカー: 学研プラス 発売日: 2007/08 メディア: ムック クリック: 4回 この商品を含むブログ (1件) を見る 太平洋戦史シリーズ「本土決戦」を購入。個…

【Advanced Squad Leader】MMP「Action Pack 3」

ASL「Action Pack 3 Few Returned」が届いた。内容物は、イタリア軍がらみのシナリオ12本。 と言っても北アフリカとかではなく、東部戦線出張編9本と枢軸脱盟編3本である。薄手マップ3枚(#24 #42 #43)も入っているが、すでに噂の通りボード42にエラッタがあ…

【戦国群雄伝】「鎮西軍記」 島津征伐 Solo-Play AAR Part.2

「鎮西軍記」2回目のソロプレイである。今回の島津軍は、戦力を豊後に集中し、豊前に侵入できるか試してみた。総大将・義久は肥後の部隊を拾って豊前に向かうも、このルートは道険し。しかも岡・栂牟礼(とがむれ)城攻略が難航し、義弘隊も豊前には向かえな…

【戦国群雄伝】「鎮西軍記」 島津征伐 Solo-Play AAR Part.1

「鎮西軍記」の島津征伐シナリオをソロプレイしてみた。シナリオ開始時、島津軍は豊後にて大友家の城3つを包囲中。龍造寺が嫌々ながら島津と同盟している。しかしユニットを見れば、豊臣軍の兵力は圧倒的。島津軍は質的に優勢なものの、秀吉本隊到着と共に…

【参考文献】「1939-45 国防軍装甲師団」

WEHRMACHT PANZER DIVISIONS―1939-45 国防軍装甲師団 THE SPELLMOUNT TANK IDENTIFICATION GUIDE 作者:ホルヘ ロサード,クリス ビショップ 出版社/メーカー: リイド社 発売日: 2007/07 メディア: 大型本 サブタイトルは「戦車識別完全ガイド」。ドイツ国防軍…

【Fleet Series】「Iron Lady's Fleet」

コミケにてTECHNICAL TERMさんの「Iron Lady's Fleet」を購入。VG社艦隊シリーズ・システムで1982年のフォークランド戦争を扱うもの。マップはA3版一枚。揚陸作戦と陸上戦闘ルールも付いている。ちなみに1982年当時、自分は中学生だったが、やはりシェフィー…

【戦国群雄伝】「関八州古戦録」

ツクダ戦国群雄伝「関東制圧」の同人・追加キット 「関八州古戦録」を購入した。主役は北条家である。本作が扱うタイムスパンは長く、国府台合戦(地元!)、河越夜戦から 滝川一益&徳川家康との関東覇権戦、秀吉の小田原征伐までシナリオ化されている。 4代…

【戦国群雄伝】「鎮西軍記」

夏コミで同人版・戦国群雄伝「鎮西軍記」を購入した。「九州三国志」の追加キットで、島津軍による北侵作戦と、豊臣秀吉の島津征伐がメインである(戸次川ミニシナリオもあり) 。 主役の島津4兄弟はさすがに精強。島津義久(★★334)、島津義弘(★344)、島津歳久…

【戦国群雄伝】「長元記」中富川原シナリオ AAR

Mi-boh氏と、かねて懸案だった「長元記」の 中富川原シナリオを対戦した。シナリオは長宗我部vs十河の四国統一決戦を表し、自分が十河方を担当した。お互い数年ぶりの戦国群雄伝プレイである。 長宗我部元親率いる本軍は阿波南部に集結し、十河軍・新開実綱…

【Great Battles of History】「Ran」 摺上原合戦 AAR

「Ran」の中でも一番バランス良好そうな摺上原合戦シナリオを初対戦した。Yossy氏が伊達軍を、自分が芦名軍を担当。例の如く、ハラキリ/セップクルールは無し。 まず中央部で殴り合いが始まり、伊達軍・猪苗代隊が最初に敗走した。芦名軍は、半壊した富田将…

Command Magazine 「アジアン・フリート」

今日は「アジアン・フリート」が到着。かつてVG社から発売されていた艦隊シリーズの21世紀極東版。元々は同人ゲームだったが、去年の冬コミで買い逃してしまった。フルマップ2枚、カウンター約800個、チャート多数を含むなかなかのボリューム。 ※追記:2…

Against the Odds #8「Fortress Berlin」Solo-play AAR

8ヶ月間も放置していた「Fortress Berlin」にようやく着手。ヴァリアント・ルールは多々あるが、 初めてのソロプレイなので、素のルールのみで試してみた。 本作のターン・シークエンスは、増援、回復、移動、戦闘をくり返すシンプルなもの。ただし戦闘には…