Wargaming Esoterica

After Action Reports & Reviews of Simulation War Games ほぼ引退した蔵書系ウォーゲーマーの日記

TKC TSWW Barbarossa

【The Second World War】「Barbarossa」Operation Uranus Solo-Play AAR Part.2

「TSWW:Barbarossa」天王星作戦シナリオ、第1(1942年11月後半)ターン、後手、枢軸軍プレイヤーターン開始。引き続きスターリングラード周辺のドイツ軍部隊は、後退許可を求めたが、第3装甲擲弾兵師団スタックに「反撃のための移動なら可」という返事が来た…

【The Second World War】「Barbarossa」Operation Uranus Solo-Play AAR Part.1

2021年初のソロプレイとして「TSWW:Barbarossa」の天王星作戦シナリオを開始。もちろん、年末にちょっとだけプレイした「Stalingrad'42」と同じく、スターリングラードに攻め込んだドイツ第6軍を、ソ連軍が包囲する作戦である。TSWWの規模でユニットを並べ…

【The Second World War】「Barbarossa」Kalinin Solo-Play AAR

「TSWW:Barbarossa」の練習用ミニシナリオ「Kalinin:The Northern Gateway to Moscow」をソロプレイしてみた。今回は、史実通りのAシナリオ(Bシナリオは北から北方軍集団の部隊も出てくる)。1941年10月前半ターン、ヴィヤジマでソ連軍の大部隊を一網打尽に…

【The Second World War】TSWW1.6 2020年9月FAQとシナリオ日本語訳 無料公開

21世紀版エウロパ・シリーズこと、WWII戦役級シリーズTSWW(The Second World War)の公式フォーラムにて、TSWW1.6の2020年9月FAQと、入門者向けシナリオ6本の日本語訳ファイルが公開されました。ダウンロードするには無料アカウント登録が必要となります。 …

【The Second World War】「TSWW:Barbarossa」Part.4 Soviet & Allied Units

「TSWW:Barbarossa」カウンター紹介シリーズ・その4。最終回は、ソ連軍と連合軍カウンター。 まずソ連軍の戦車軍団、機械化軍団から見てみよう。額面戦闘力が最も高いのは、第1と第2戦車軍団(40-38-16)。この第2戦車軍団カウンターは1943年3月後半ターンに…

【The Second World War】「TSWW:Barbarossa」Part.3 Axis Minor Units

さて「TSWW:Barbarossa」の紹介シリーズ・その3は、枢軸中小国編。 まずフィンランド軍カウンターは、約200個弱。1939年の冬戦争セット「TSWW:Hakkaa Päälle」に続いて、マンネルハイム、シーラスヴォ指揮官も健在。ルール的には、新たにスキーコマンド部隊…

【The Second World War】「TSWW:Barbarossa」Part.2 German Units

21世紀のエウロパ・シリーズこと、TSWWの前期東部戦線セット「Barbarossa」のご紹介・その2。まずは、ドイツ軍ユニットを眺めてみよう。なにしろドイツ陸軍だけでカウンター1680個、海軍280個、空軍700個ぐらいあるので、とても全部は紹介しきれないが、特…

【The Second World War】「TSWW:Barbarossa」Part.1

21世紀のエウロパ・シリーズこと、TSWW(The Second World War)の新作「Barbarossa」が今年4月に到着。お題はもちろん1941年6月の、枢軸軍によるソ連侵攻・バルバロッサ作戦を含む、東部戦線の諸戦役を1943年6月まで(つまりクルスク戦の手前まで)包括している…

【The Second World War】TSWW1.6 日本語ルール無料公開

21世紀版エウロパ・シリーズこと、WWII戦役級シリーズTSWW(The Second World War)の公式フォーラムにて、TSWW1.6の日本語ルールが公開されました。以前の「TSWW:Day of Infamy」日本語ルールは、Yahoo !のTSWWグループで公開しましたが、そちらが閉鎖された…

【The Second World War】TSWW:21世紀のアドバンスド・エウロパ・シリーズ

ここ一ヶ月半、Blogを書いていなかったが、ウォーゲームに触れていなかったわけではない。むしろここ一ヶ月半、延々と、あるウォーゲームのルール和訳に没頭していたのだ。それが、今回ご紹介するDiffraction Entertainment社のTSWW(The Second World War)シ…