Wargaming Esoterica

After Action Reports & Reviews of Simulation War Games ほぼ引退した蔵書系ウォーゲーマーの日記

2006-01-01から1年間の記事一覧

GMT「Combat Commnder:Europe」AAR

昨日は、Mi-Boh氏と久しぶりに対戦。早めに待ち合わせ、市川のヨシカミでオムハヤシライスをがっつり食べ、カツサンドを持ち帰り。帰宅した後「COMBAT COMMANDER」インストプレイを開始しました。 シナリオは「FAT LIPKI」。自分がソ連軍、Mi-Boh氏がドイツ…

【Great Battles of History】「Devil's Horsemen」Liegnitz AAR

「Devil's Horsemen」を初対戦した。今回はリーグニッツ会戦(ワールシュタット会戦とも云う)を選択。写真奥に五段構えの陣を敷くのがモンゴル軍。手前にいるのがチュートン騎士団、テンプル騎士団、ポーランド王国軍等から成る東欧諸侯連合軍である。史実で…

【Wargaming Column】 CM71 同人ウォーゲーム買い物報告

コミケ初日に行って来た。のんびりと出発して、会場に着いたのはお昼前。早速、アナログゲーム系を回ってみたが、お目当ての「戦国群雄伝・四国エキスパンション」も 「VG艦隊シリーズ・ASIAN FLEET(中台海峡)」も 「同・IRON LADY'S FLEET(フォークランド戦…

GMT「Combat Commnder:Europe」AAR

超特急で「Combat Commander」のルールを訳してみた。まずカード内容の把握から始めて、地形効果チャートの日本語化まで完了。とりあえず独ソ軍の遭遇戦シナリオ「FAT LIPKI」をソロプレイしてみた。勿論ソロには向かない本作だが、ゲームの進行を確かめるた…

GMT「Combat Commnder:Europe」

昨日、謝恩会から帰ったら、GMT社の新作カードドリブン戦術級ゲーム「Combat Commander vol.I」が届いていた。今月は買い物ばかりしているが、これが2006年最後の購入ゲームになる。それにしても箱が深い! ゲームスケールは1ヘクス=30m、1ユニッ…

GMT「Downtown」 Surfin' Bird & Beginnings AAR

Yossi氏と「Downtown」を初対戦した。まず練習シナリオ「Surfin' Bird」から。Yossi氏操るA4Cスカイホーク編隊は、すぐに北ベトナム軍を発見するもダイスが奮わず爆撃失敗。そこへ自分の駆るMig17Fが急行し、難なく1機を撃墜した。まあ、これはあくまでユニ…

GMT「Downtown」 Beginnings Solo-Play AAR

「Downtown」のチャート類を日本語化したので、来週プレイ予定のシナリオD2 「Beginnings」をソロプレイしてみた。アメリカ海軍F4BファントムII×2編隊、F8Dクルセイダー×2編隊に守られたA4Cスカイホーク×5攻撃編隊による攻撃シナリオである。対する北ベトナ…

GMT「Downtown」 Surfin' Bird Solo-Play AAR

「Downtown」の練習シナリオ「Surfin' Bird」を初めてソロプレイした。シナリオタイトルはTHE TRASHMENの曲。映画「フルメタルジャケット」でも流れていた曲である。 さてシナリオは、A4Cスカイホーク編隊による街道上の爆撃任務である。目標の北ベトナム軍…

【Great Battles of History】GMT「Devil's Horsemen」+「Mamluk」

GBoHシリーズ・モンゴル編「Devil's Horsemen」と追加モジュール「Mamluk」を購入。買おう買おうと思いつつ先延ばしにしていたら、本体ゲームが値下げされたため、確保した。 チンギス・ハーンとその後継者達の征服戦争を扱った本体「Devil's Horseman」に含…

GMT「Downtown」

散々悩んだ末、とうとう「Downtown」を買ってしまった。テーマは、ベトナム戦争の航空作戦。実は発売当初から気になっていたものの、翻訳ルールを読んでみたところ専門用語のオンパレードで思わず挫折しかけたのだ。 しかしこのゲーム、テーマの切り取り方が…

【参考文献】独ソ戦車戦シリーズ 9「1945年のドイツ国防軍戦車部隊」

1945年のドイツ国防軍戦車部隊―欧州戦最終期のドイツ軍戦車部隊、組織編制と戦歴の事典 (独ソ戦車戦シリーズ) 作者: マクシムコロミーエツ,小松徳仁,高橋慶史 出版社/メーカー: 大日本絵画 発売日: 2006/10/01 メディア: 単行本 クリック: 2回 この商品を含…

Against the Odds #8 「Fortress Berlin」

2004年6月発売の「Against the Odds」8号を購入した。付録ゲーム「Fortress Berlin」は、 ベルリン最終戦を扱った作戦級ゲーム。コマンドマガジン62号の紹介記事で興味を持ち、 そろそろ品薄になってきたので確保することに。実はベルリン戦ゲームをひとつも…

【参考文献】欧州戦史シリーズvol.25「図説 ドイツ海軍全史」

図説ドイツ海軍全史―作戦・装備から組織・将兵まで!!ドイツ水上艦部隊の実像に迫る (歴史群像シリーズ―欧州戦史シリーズ) 出版社/メーカー: 学研 発売日: 2006/09 メディア: ムック 購入: 1人 この商品を含むブログを見る 欧州戦史シリーズvol.25「図説 ドイ…

SPI/AH「Panzer Gruppe Guderian」AAR

久しぶりに「Panzer Gruppe Guderian」をソロプレイ。もちろんソロプレイ向きのゲームではないが、久しぶりに触れたくて。しかし実戦感覚は遠のいていた。ドイツ軍の序盤、歩兵師団2個だけで攻撃かけたら未確認ユニットが強力だったため攻撃側全滅。メイア…

【Advanced Squad Leader】「ASL Journal #7」

クロノノーツゲームからASL専門誌「ASL Journal #7」が到着。今回の付録は、薄手マップボード「v」。行方不明?のASL122を含め、追加シナリオは12本。やはり「ARMIES OF OBLIVION」が出たせいか、東部戦線中小国シナリオが多い。巻頭記事もクロアチア軽歩…

Game Journal「信長最大の危機」AAR

今日は3ヶ月ぶりにYossy氏宅を訪れ、GJ誌付録「信長最大の危機」をプレイしてきた。仕事も忙しくなってきたが、事前に入れた対戦予定は崩せないぜって事で。自分が織田方、Yossy氏が反織田方。お互い別個にプレイ経験はあるものの初対戦である。 さて第1…

GDW「Chieftain」

1年ぶりにヤフオクを利用した。購入したのはGDW社「Chieftain」。 「現代機甲戦/ASSAULT」シリーズ第5作で、イギリス&オランダ軍モジュールである。1988年発売当時、代々木のポストホビーで買いそこね、以来ずっと欲しいなと思っていたモノである。こ…

Six Angles/SPI 「The Desert Fox」

Six Angles版「The Desert Fox」が到着した。ゲームスケールは1ヘクス=16キロ、1ターン=1ヶ月、1ユニットは旅団/連隊が基本だが師団、大隊級ユニットもある北アフリカ戦ゲームである。横に繋げるハーフマップ2枚+日本版オリジナル・ミニマップも付いてい…

Game Journal「信長最大の危機」Solo-Play AAR

昨日は、久しぶりに「信長最大の危機」をソロプレイ。まず織田軍が手番を連取し、無事に金ヶ崎から撤退。しかし畿内では本願寺&雑賀軍が怒濤の進撃を開始する。序盤にして、茨木・信貴山・大和郡山城が次々陥落。守将佐久間信盛、松永久秀、筒井順慶が討ち死…

Six Angles/SPI 「Eric Goldberg's Kursk」 Mini-Scenario Solo-Play AAR

Six Angles版「Eric Goldberg's Kursk」のミニシナリオを遊んでみた。とりあえず初戦はルール間違え多々あり。それにしてもドイツ軍は、最初の塹壕をオーバーランするか強襲するかで悩まされた。オーバーランなら後続ユニットが前進するスペースが出来るが、…

【Wargaming Column】あれから25年

25年前、皆さんは何をしていましたか? 生まれてない方はともかく、1981年と言えば 大統領はレーガンでダイアナは結婚したばかり。「窓ぎわのトットちゃん」「なんとなくクリスタル」が売れ「ルビーの指輪」「スニーカーぶる~す」がヒットですよ。 「オレた…

Game Journal #17「関ヶ原強襲!」AAR

昨日は、引っ越したばかりのKarter宅を初訪問。まずはGJ付録「関ヶ原強襲!」をレクチャープレイ。序盤から東軍Mi-Boh氏のダイスが走る走る。2d6で11とか12を連発し2ターン目にして早くも松尾山の石田三成隊を崩壊させた。あれこんなに脆かったっけ?と思っ…

【参考文献】世界の戦場イラストレイテッド「ベルリンの戦い 1945」

ベルリンの戦い1945 (オスプレイ・ミリタリー・シリーズ―世界の戦場イラストレイテッド) 作者: ピーターアンティル,Peter Antill,Peter Dennis,三貴雅智 出版社/メーカー: 大日本絵画 発売日: 2006/05/01 メディア: 単行本 クリック: 5回 この商品を含むブロ…

【参考文献】マーチン・ファン・クレフェルト「補給戦 何が勝敗を決するのか」

補給戦―何が勝敗を決定するのか (中公文庫BIBLIO) 作者: マーチン・ファンクレフェルト,Martin van Creveld,佐藤佐三郎 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2006/05/01 メディア: 文庫 購入: 24人 クリック: 232回 この商品を含むブログ (75件) を見る …

GMT「Twilight Struggle」AAR

久しぶりにYossy氏宅にお邪魔し「Twilight Struggle」を対戦してきた。前回(3月5日)のプレイでは4ターンまでしか行けず、今度こそ完遂めざしての再戦である。Yossy氏がソ連、自分がアメリカを担当した。序盤、ソ連は前回同様「中東戦争」でイスラエルを屠…

【Advanced Squad Leader】MMP「Armies of Oblivion」

クロノノーツゲームからAdvanced Squad Leaderの新作「Armies of Oblivion」が到着した。 「Partisan」の後継作として以前から出る出ると言われ続け、ようやく出た枢軸側中小国モジュールである。具体的にはルーマニア軍、ハンガリー軍、 スロバキア軍、クロ…

【Wargaming Column】「猿遊会」に御挨拶

船堀で開催された「猿遊会」へ行って来た。と言っても用事があったため、途中下車しただけで実際ゲームはせず。主催のたかさわ氏の他、マイミク登録していだいてる方々に御挨拶のみ。一応持参したASLルール本を御披露した程度である。たかさわさん、GCACWの…

【Advanced Squad Leader】T4「Shklov's Labors Last」」 Solo-Play AAR

Advanced Squad Leaderの「T4:Shklov's Labors Last」シナリオを2回ソロプレイした。防御側ソ連軍は、10-3指揮官、10-0コミッサールに率いられた4-5-8エリート分隊×7個+半個分隊1個。 対する攻撃側ドイツ軍は、10-3、9-2、8-1の3指揮官と、やはり4-6-8エリー…

【Advanced Squad Leader】T2 「The Puma Prowls」 Solo-Play AAR

ASL Classicシナリオ「T2:The Puma Prowls」をソロプレイした。ソ連軍のT70戦車5台とドイツ軍のPSW234/2プーマ装甲車4台が戦うAFV戦の練習用シナリオである。このシナリオの解説記事「Basic Armor Example of Play」翻訳も手元に置きながらソロプレイを進め…

【Advanced Squad Leader】「A The Guards Counterattack」 Solo-Play AAR

ASL ClassicシナリオA 「The Guards Counterattack」を二度ソロプレイした。昔ながらのSquad Leaderで言えば、シナリオ1「親衛赤軍の反撃」である。せっかくASL2版翻訳を製本したので、ルール再確認のためにも遊ばないと。 このシナリオを選んだ理由は、馴染…