Wargaming Esoterica

After Action Reports & Reviews of Simulation War Games ほぼ引退した蔵書系ウォーゲーマーの日記

【Wargaming Column】旅先のホテルでウォーゲームをソロプレイする、または彼女抜きのポラーニョ「第三帝国」(John Prados追悼)

f:id:crystal0207:20221201060010j:image

 War Game Advent Calender 2022 参加企画

2022年を振り返ってみると、非常に出張旅行の多い一年だった。53年間生きてきて、一番移動した年だったと思う。おかげで自宅でウォーゲームをする機会もめっきり減ったが、途中から、だったら出張先のホテルでウォーゲームをソロプレイすれば良いのでは?と気づいた。ロベルト・ポラーニョの小説「第三帝国」も、リゾートホテルに恋人と長期滞在しながらウォーゲーム「第三帝国 Third Reich」を持ち込んでプレイする物語だったが、恋人はともかく、実際に旅先のホテルでウォーゲームをソロプレイできるのか?それに適したホテルはあるのか?どんなゲームが適しているのか?を検証してみた。

ちなみに小説同様、実物のウォーゲームをホテルに持ち込んでソロプレイするのが目的なので「ノートPCでVASSALプレイすればいいじゃないですか」などという意見は却下。また小説では海岸沿いのリゾートホテルが舞台だったので「割安のビジネスホテルやウィークリーマンションでいいじゃないですか」とか「民宿や旅館もいいですよ」という意見も却下。あくまでも、ちょっと良いホテルにウォーゲームの現物を持ち込んで広げてプレイするのが大前提なのだ。

※ちなみに今回の企画にエントリーした直後の2022年11月28日、ゲーム「第三帝国」のデザイナーであるJohn Prados氏が逝去された。追悼の意味も込めて、このふざけた記事を書いていきたい。

f:id:crystal0207:20221201064042j:image

まず3月15日、ソラリア西鉄ホテル京都プレミア・三条鴨川に宿泊。Booking.comの割引で朝食付・一泊約15000円。京都駅から少し離れているものの、鴨川沿いの立地も、お部屋も気に入っている(昨年も宿泊)。部屋にはローテーブルとソファが備えられているので、ハーフマップサイズのゲームなら広げられるんじゃないかな。なによりソファにゆったり腰掛けながらプレイできるのはイイ。しかし部屋にデスクスタンドが無かったので、フロントに言って持ってきてもらった。そして京都の場合、街が素敵すぎて、ホテルに籠もるのがもったいなく感じてしまうのが難点。そう、この旅先ウォーゲーム・プレイは、どんな街に滞在するかもポイントなのだ。

f:id:crystal0207:20221201064045j:image

3月16日~18日。ANAクラウンプラザホテル福岡に宿泊。朝食付・一泊約18000円。JR博多駅から歩いてすぐなので仕事には便利。ANAの会員なので13時にチェックインもできた。デスクにも一応、ハーフマップは置ける。しかし博多は飲み歩きが楽しい街なので、自分は全然お酒を飲みに行かない人間だけれど、そんな自分でも「ちょっと博多ラーメン食いに行くか」となるので、多分ほとんどの人は遊びに行ってしまうと思う。にぎやか過ぎる街も、ホテルステイ・ウォーゲーミングには向かないのだ。

f:id:crystal0207:20221201064049j:image

4月7日~9日。名古屋マリオットアソシアホテルに宿泊。朝食付、一泊約23000円。名古屋駅直結の高層ホテル、35階。さあ、だんだん高級ホテル感が出てきたぞ。ホテル内では、いかにも「お前らパパ活だろ」みたいな年の差カップルも見かけたが気にするな。お部屋には、ソファ+ローテーブルが備えられ、ゆったりゲームがプレイできる。さらに言えば、地元の方には申し訳ないが、名古屋の街自体があまり面白くなかったので、外出する気も出なかった。いや、一応、名古屋城は見に行ったし、古書店も探索に行ったけど、それ以外は……という感じ。しかしこの企画、むしろつまらない街の方が、お籠もりプレイには好都合なのだ。

f:id:crystal0207:20221201180811j:image

実際この時は、買ったばかりのGMT「Salerno'43」を持ち込んだ。このゲームは、コンポーネントが少ないので、和訳ルールを入れたクリアポケットに、地図盤を挟み込み、小袋に仕分けしたカウンターを入れるだけでOK。地図盤もフルサイズより小さいので、ローテーブルにもなんとか乗っている。しかし、なかなかフルマップが置けるホテル部屋はないし、あったとしてもハイクラスのお部屋になってしまうので、そこまでは手が出ない。いや、いつか手を出してみたい……

f:id:crystal0207:20221201180818j:image

そしてセットアップもしてみたが、いつも自宅ではソフトマップの上に透明デスクマットを敷いているので、それが無いためちょっと遊びづらかった。しかしこの経験が後に生きることになる……

f:id:crystal0207:20221201064052j:image

ちなみに番外編。名古屋出張時には、JR駅構内にある個室ワークスペース「EXPRESS WORK」を利用してみた。ここでもウォーゲームをプレイしたり、ノートPCを持ち込んでのVASSALプレイも出来ると言えば出来るが、さすがに狭かった。自分は閉所恐怖症ではないけれど、やはりゆとりは大事だ。

f:id:crystal0207:20221201064056j:image

4月25日~28日。早めのゴールデンウィーク休みとして、成田のヒルトンホテルに宿泊。朝食付・一泊約18000円。もちろんお部屋は素晴らしいけれど、こういった良いホテルに来ると「まさかお客様、当ホテルに来てまでノートPCで仕事しませんよね?」「当然、お仕事を忘れてラグジュアリーにくつろぐためにいらしたんですよね?」とばかりにテーブルが狭い。

f:id:crystal0207:20221201183117j:image

しかしこんなこともあろうかと、この時は、ナポレオン戦術級シリーズ、バタイユの日本語ルールを印刷して持ち込んだ。なかなかこういった分量の多いルールをしっかり読み込む時間もないので、泊まり込みの受験生のように取り組もうかなと。実際には、やっぱりお風呂やベッドが心地良く、たいしてルールも読まずにのんびりしてしまったが、集中してルールを読みたい時にホテルを使うのもアリだなと。

そしてヒルトン成田がウォーゲーム的に良かったのは、周囲に何にもないところ。場所は、成田空港近くの道路沿いなのだが、辺りにはお店も無く、出歩く気分にもならず、隠遁するには絶好の場所だと思った。一応、ホテル1階にセブンイレブンが入っているので、飲み物やお菓子などが欲しくなったら買いに行き、また部屋に戻ればいいと。

f:id:crystal0207:20221201064059j:image

5月8日~10日。ANAクラウンプラザホテル大阪に宿泊。朝食付・一泊約15000円。夜の街・北新地に隣接しているため、お酒飲むのが好きな人は出歩いてしまいそうな環境。テーブルは広めだったけれど、個人的に、どうも大阪とは相性が良くないので、ホテルに籠もる感じでもなかった。

f:id:crystal0207:20221201064103j:image

6月6日~8日。長崎のヒルトンホテルに宿泊。朝食付・一泊約23000円。西九州新幹線開業に伴って新設された、真新しいホテル。部屋からは長崎湾が一望でき、それこそ恋人や妻を連れてきたら大感謝されるだろうなあ……と思うのだがそこは省略。しかしここも「まさかお客様、当ホテルに来てまで」パターンで、テーブルがとても小さい。これは本当に小説「第三帝国」の主人公のように、広めのテーブルを持ってきてもらうしかない。そして長崎も、さすが観光地だけあって街歩きが楽しく、ホテルに籠もるのがもったいなく感じてしまう。やはり長崎は普通に遊びに来るところだなと。

f:id:crystal0207:20221201064106j:image

6月9日~10日。熊本のホテル日航に宿泊。Booking.comの割引価格で一泊約15000円。場所的にはJR熊本駅から少し離れているものの、むしろ中心街ど真ん中なので買い物などには便利。デスクにはハーフマップなら置けたけれど、ソファではなく固い木製ベンチだったので、こりゃくつろげないなと。

f:id:crystal0207:20221201064113j:image

6月21日~22日。仙台のホテルメトロポリタンに宿泊。朝食付・一泊約17000円。JR仙台駅に隣接しているため、近いことは近いが、テーブルが狭かった印象。でも部屋に籠もって、何か買い物がしたかったら駅ビルで済ませる……という使い方はアリかなと。

f:id:crystal0207:20221201064117j:image

9月9日~10日。新神戸ANAクラウンプラザホテル新神戸に宿泊。朝食付・一泊約15000円ほど。ここはホテル・ウォーゲーミングに良いかも。新神戸駅から直結しているのですぐ入れるし、デスクにはハーフマップも置けるし、図表類を置くためのサイドテーブルもあり。そして神戸の中心街である三宮から少し離れているので、すぐ遊びにも出れないし、籠もるには良いかなと。

f:id:crystal0207:20221201064120j:image

9月11日~12日。JR京都駅直結のホテルグランヴィアに宿泊。朝食付・一泊約14000円。駅近なので便利だけれど、デスクスペースは無く、ローテーブルのみ。ソファ付きなのは良いけれど、ちょっと手狭か。やはり京都は、ホテルに引き籠もるにはもったいない街なので候補地から外れる……

f:id:crystal0207:20221201055225j:image

11月11日~12日。長野のホテルメトロポリタン長野に宿泊。間違えてワンランク上のデラックスダブル(朝食付・一泊約18000円)を予約してしまったが、予約後に「旅行割」が始まったので、結果2泊で1万円引きになった。広めのデスクとサイドテーブルがあるお部屋で、おお、これは宿泊ウォーゲームにいいぞと。ホテルとしても、JR長野駅と直結しているので、雨や雪が降っていても駅からそのまま入れるし、何か買い物があれば駅ビルに行けばいいと。そして正直、長野駅周辺もさほど遊び場所はないので、お籠もりプレイには良さそうだ。

f:id:crystal0207:20221201055229j:image

そしてこの時はもう「年末のアドベントカレンダーねたとして、ホテルでウォーゲームをする記事を書こう」と決めていたので、実際にアバロンヒルの「第三帝国」を持ち込んでみた。ご覧のようにフルマップもぎりぎりテーブルに載っている。いや、ハードボードだから大丈夫だけど、ソフトマップだったら端が落ちてしまうなあ。そう考えると、多少テーブルからはみ出しても安定してくれるハードボード製のウォーゲームの方がホテルプレイに向いているとも言える。運搬面で言うと、アバロンヒルのようなしっかりした外箱の方が耐久性があって旅行にも持って行きやすい。SPIの外箱はヤワだし、アバロンヒルでも平箱は持ち運びにくい。GMTの外箱はしっかりしているけれど、その分、重みもあるのが難点。となると、軽くて丈夫なプラスチックケースに中身を移し替えて運搬するのが一番良さそうな。

f:id:crystal0207:20221219055804j:image

とは言え運搬面では、Rimowaの68リットルサイズを使っているので、物理的に重たいゲームでもなんとかなる。我が家最大のボックス・ウォーゲームである、Decision Games「GOSS:Atlantic Wall」も楽々入るし、いつかこれでビッグゲームをそのまま持ち運んで、それこそリゾートホテルでゆっくりソロプレイするのが夢……(^_^)

f:id:crystal0207:20221201055232j:image

ちなみにこの時は古いタクテクス誌も持参して、1940年の対仏作戦の研究記事を読みながら少しユニットを動かしてみたが、今さら思うに「第三帝国」って各ヘクスに番号が書かれておらず、地図盤端のアルファベット列と数字を交差させてヘクス番号を特定するため、記事の中で「ヘクスXX」とか出てくると、確認するのが面倒に感じてしまった。

f:id:crystal0207:20221201055240j:image

11月13日~14日。金沢のホテル日航に宿泊。朝食付・一泊約14000円。JR金沢駅の目の前。高層26階で眺めも良い。ただしこちらはBooking.comの割引価格で予約したため「旅行割」が適用されなかった。金沢も京都同様、街歩きが楽しいので、引き籠もるにはもったいない気がする。

f:id:crystal0207:20221201055243j:image

デスクスペースもご覧の通り、ハーフマップしか置けない。基本的にホテルでのウォーゲーム・プレイは、ハーフマップ規模か、ASL(Advanced Squad Leader)の横長マップ程度が適しているかなと。

f:id:crystal0207:20221201055254j:image

11月19日~20日。仙台のウェスティンホテルに宿泊。恐らく仙台では最もハイクラスのホテル。今回はお客様のお祝い事があったので宿泊したが、朝食付・一泊約38000円。今年の宿泊費最高値というか、人生でも最高値である。一泊コマンドマガジン/ゲームジャーナル10冊分ですよあなた。しかしやはりここも「まさかお客様……」パターンで、デスク回りにコンセントが無く、ノートPCでのVASSALプレイにも難があるなあと。そう、高いホテルに泊まったからといって、すべての面が良いとは限らないのだ。世の中には「高額なんだから良いモノだろう」という幻想/期待/神話があるが、ウォーゲームも、高額だからといって必ずしも素晴らしい作品とは限らないのと一緒だ(その割に高額なウォーゲームばかり買っている)。結局、自分の身の丈に合ったものを選べばいいのだけれど、ホテルは実際に泊まらないとわからないし、ウォーゲームも実際にプレイしないとわからないのよね。

f:id:crystal0207:20221201055301j:image
この時は「第三帝国」の直系子孫である「A World at War」の欧州戦線部分だけをプラスチックケースに入れて持ち込んだ。また「A World at War」はソフトマップなので、それを押さえるための透明デスクマット(60cm×45cm)を新たに買って、丸めてスーツケースに入れて持ってきた。旅行先でのウォーゲーム・プレイには、こういった小物も揃えておいた方がいいかなと。

ちなみに「A World at War」は各ヘクスにちゃんと番号が打たれているし、そのヘクス番号は「第三帝国」の地図盤から変わっていない。そのためタクテクス誌に載っている昔の「第三帝国」記事を読みながら「A World at War」の地図盤にユニットを並べて対仏作戦を考えるという、ちょっとトリッキーな作戦研究タイムを過ごせた。

f:id:crystal0207:20221218084925j:image

12月13日~14日。広島のホテルグランヴィアに宿泊。こちらも朝食付・一泊約18000円だったが、やはり後から「旅行割」が適用されて二泊で1万円引きに。とは言え、デスクスペースは狭く、透明デスクマットが乗りきらない。もしまた広島に行く機会があったら、次は真向かいに建っていたシェラトンホテルを試してみたい。

f:id:crystal0207:20221218084811j:image

ここでは、ローテーブルにデスクマットを敷いてTLNB(The Library of Napoleonic Battles)シリーズの「Napoleon Invades Spain」の1/4マップシナリオをソロってみた。まあ、出張の空き時間にプレイしているので、そんなに難しいゲームはできないし、あくまでもソロプレイに慣れていて、ルールが簡単な部類の、軽めで、小さめのゲームが良いのだが、あいにく我が家のウォーゲーム・コレクションは重厚長大系ばかりである。となると候補としてはASLスターターキットが良さげだが、今ちょっとASLという気分ではない。だったらTLNBでいいかと。実際、これが正解。ハーフマップ以下のシナリオなら、心身ともに負担にもならないし。

f:id:crystal0207:20221218084929j:image

12月15日~16日。再び博多のANAクラウンプラザホテルに宿泊。ここは博多に泊まる時の定宿になっている。今回も昼前の11時にチェックインできた。

f:id:crystal0207:20221218084932j:image

こちらでは、デスクスペースに透明デスクマットを広げ「Napoleon's Quagmire」のタラヴェラ会戦をソロプレイしてみた。ご覧のように、デスク上にはルールブックや図表を広げる余裕もあり、サイドテーブルもあるので、そちらも活用できた。これぐらい空間的に余裕があると、自宅でのプレイ環境より良いかもしれない。

というワケで各地のホテルに泊まってみたが、今年に限って言うなら、ウォーゲームのお籠もりプレイに良さそうなのは、博多ANAクラウンプラザ、名古屋マリオットアソシア、新神戸ANAクラウンプラザ、メトロポリタン長野あたりか。東京からの所要時間、交通費も含めて言うなら、長野が今年のベストワン。

しかし自分は関東在住なので、あまり関東近辺のホテルに泊まる機会はないが、都内や北関東、伊豆箱根あたりでも良さげなホテルがあると思う。また部屋のランクを上げて、より快適な空間も探してみたい。来年はどこかに連泊して、お籠もりソロプレイ記事を書いてみたいなあ。

ソロプレイを主目的としたホテルステイなら、最低2泊はしたい。チェックインした日にセットアップ、翌日以降はまるまるソロプレイ……を何日かけてやるかだ。一応、最近ではSDGsの影響で、連泊の場合でもリクエストしなければ部屋掃除無しを選択できるので、部屋にゲームを広げっぱなしにしたままでOKな場合もある。コロナ禍で行動制限がかかっていた時は、ホテル側も連泊プランを出していたけれど、最近は制限が解除されたから、もうあまりやっていないかな。

とにかくウォーゲームのプレイに適した環境が構築できるかどうかは、それぞれのホテルによって違うので、新たなホテルに宿泊するたびにチェックしたいし、来年もどこか旅先にウォーゲームを持って行こうと思う。あとは、ウォーゲームにまったく興味のない恋人/パートナーを見つけるだけだな(^_^;)