Wargaming Esoterica

After Action Reports & Reviews of Simulation War Games ほぼ引退した蔵書系ウォーゲーマーの日記

2015-01-01から1年間の記事一覧

【Grand Operational Simulation Series】「Hurtgen:Hell's Forest」October Scenario Set-Up

一年ぶりにGOSSに再挑戦。実は前々から本格シナリオ(軍単位の兵站管理ルール込み)に挑戦しようと思い「Wacht am Rhein 2012」の第6装甲軍シナリオを何度かセットアップしていたが、ユニット密度が高く、その都度挫折していた。 そこで今回は目先を変えて「H…

【参考文献】アントニー・ビーヴァー「第二次世界大戦 1939-45 (中)」

第二次世界大戦1939-45(中) 作者: アントニー・ビーヴァー,平賀秀明 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2015/06/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件) を見る アントニー・ビーヴァーの「第二次世界大戦 1939-45 (中)」を購入。この中巻では、ミ…

GMT「Ukraine'43 2nd」Campaign Solo-Play AAR Part.2

さて第12ターン。ソ連軍怒濤の攻勢により、ドイツ軍南西戦線が崩壊した。ポルタヴァ(ヘクス3316)に立て籠もったSS装甲擲弾兵師団残余も、この後まるっと包囲され殲滅。戦線中央で健在な装甲予備は、もはやGD師団だけという有様に。北部でもドイツ軍の陣地線…

GMT「Ukraine'43 2nd」Campaign Solo-Play AAR Part.1

「Ukraine'43 2nd」のキャンペーンシナリオをソロってみることにした。 実はすでに序盤シナリオ「Zhukov's Assault」も2回目、3回目のソロプレイを終えている。ルール間違いが幾つかあったためこのBlogには記録しなかったが、いろいろ勉強にもなった。いず…

GMT「Ukraine'43 2nd」Zhukov's Assault Solo-Play AAR

「Ukraine'43 2nd」のカウンターを切ったついでに、キャンペーン序盤を扱う「Zhukov's Assault」シナリオ(第1~第7ターン)をソロプレイしてみた。本Blogの記録を紐解けば、初版をプレイしたのも早10年前であり、序盤シナリオならさらに以前、ということに…

【参考文献】アントニー・ビーヴァー「第二次世界大戦 1939-45 (上)」

第二次世界大戦1939-45(上) 作者: アントニー・ビーヴァー,平賀秀明 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2015/05/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (8件) を見る 「スターリングラード 運命の包囲戦」や「ノルマンディー1944(上下)」「ベルリン陥落…

GMT「France'40」Dynamo Solo-Play AAR

ここしばらく「Sickle Cut」シナリオばかり遊んできたが、昨日は2in1である本作の片割れ、「Dynamo」シナリオを初めてソロプレイしてみた。お題はもちろん連合軍のダンケルクからの撤退作戦である。 ここまで連合軍を追い詰めてきたドイツ軍装甲師団は、ほぼ…

GMT「France'40」Sickle Cut AAR

昨日6月6日に再度Karter氏と「France'40」を対戦した。日付的には同じシモニッチ作の「Normandy'44」でもやればいいのだが、あいにく最近発売された第2版は未入手。まあ「Ukraine'43 2nd Edition」ほどのドラスティックな改変はないため見送っているが、…

【参考文献】「クルスクの戦い1943 独ソ 史上最大の戦車戦 の実相」

クルスクの戦い1943: 独ソ「史上最大の戦車戦」の実相 作者: デニスショウォルター,松本幸重 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2015/03/24 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (4件) を見る 「クルスクの戦い1943 独ソ 史上最大の戦車戦 の実相」を購入…

GMT「Ukraine'43 2nd Edition」

1943年夏~秋のWWIIウクライナ戦線を扱った作戦級ゲーム「Ukraine'43」第2版が到着。初版は2000年発売。自分も2001年には入手したので、初版購入以来14年も経ったかと思うと感慨深い。自分の中ではまだまだ新しい時代の傑作ゲームなのだが…… 今回の第2版は…

GMT「France'40」Sickle Cut Solo-Play AAR

先日「France'40」を初対戦し、なんとなくゲームの勘所が掴めたようなので、再確認ソロプレイを始めた。勘所というのは、ドイツ軍歩兵師団の動かし方。前回のソロプレイでも先日の対戦でも、足の速い装甲師団に付随できず、戦闘での損害吸収役を果たせなかっ…

GMT「France'40」Sickle Cut AAR

昨日は、Karter氏と「France'40」の「Sickle Cut」シナリオを初対戦した。ちなみに本作はすでにメーカーサイドで品切れだが、どうやら来年、日本版コマンドマガジンで付録化されるらしい。買い逃された方は、その機会に是非。 ※情報ソース:ソークオフだよ人…

【Operational Combat Series】「Sicily」Drive on Palermo Solo-Play AAR

先日「OCS:Sicily」のイギリス軍ミニシナリオをソロプレイしたので、今度はアメリカ軍を扱う「Drive on Palermo」シナリオを試してみた。全3ターン。 アメリカ軍戦力は第2機甲師団、第82空挺師団、第3歩兵師団等。シチリア島南岸から進撃を開始し、北岸の…

【Operational Combat Series】「Sicily」The Battle for the Primasole Bridge Solo-Play AAR

先日のゲーム会で「OCS:Sicilyは面白いのか?」と云う疑問を頂いた。自分も所有はしているが、プレイしたのは10年以上前で、もはや記憶も定かではない。本Blogにもプレイ記録が残っておらず、あらためて再検証するため、久しぶりに本作をソロプレイしてみる…

GMT「Red Winter」1st Day Scenario AAR

GMT「Red Winter」 - Wargaming Esoterica今日はGMT「Red Winter」を初対戦と云うか、インストしていただいた。最初は練習用シナリオのソ連軍を担当。このシナリオは、史実とは関係なくシステムを学ぶためのものだそうで、ソ連軍2個歩兵大隊でフィンランド軍…

GMT「France'40」Sickle Cut Solo-Play AAR

一年以上前に購入した「France'40」のソロプレイにようやく着手した。と言うのも今春再版される「Ukraine'43 2nd Edition」が、本作や「Normandy'44」のシステムを基本としているそうで、そちらを遊ぶ前に「France'40」にも触れておかねば……と思い立った次第…

【The Library of Napoleonic Battles】「La Patrie en Danger」Montmirail Solo-Play AAR

いろいろ片付いたので、久しぶりにウォーゲームでも遊ぼうということに。 まだ重たいゲームを遊ぶ気にはなれず、昨年2月に買ったきり未プレイだった「La Patrie en Danger」からモンミライユ会戦シナリオを選択した。今日の日付からすれば、1814年2月14日に…

【参考文献】ロバート・D・カプラン「地政学の逆襲」

地政学の逆襲 「影のCIA」が予測する覇権の世界地図 作者:ロバート・D・カプラン 発売日: 2014/12/05 メディア: 単行本 新刊「地政学の逆襲」を購入。地政学と名の付いた書籍もだいぶ増えてきたが、中には妙に扇情的な内容もあり、迂闊に手を出したくないの…

【Grand Tactical Series】「Where Eagles Dare」 Valkenswaard Solo-Play AAR

謹賀新年。まだ仕事をする気はないので、2015年初のソロプレイゲームとして「Where Eagles Dare」キャンペーンシナリオ冒頭の、Valkenswaardマップ部分だけを配置して遊んでみた。イギリス第30軍団が、アイントホーフェン近郊に降下したアメリカ第101空挺師…