Wargaming Esoterica

After Action Reports & Reviews of Simulation War Games ほぼ引退した蔵書系ウォーゲーマーの日記

Against the Odds #31 「Hungarian Nightmare !」

f:id:crystal0207:20140227173723j:plain

Against the Odds誌31号を購入。付録ゲーム「Hungarian Nightmare!」のテーマは、1944年12月~1945年2月のブダペスト市街戦である。WWII末期ハンガリー戦を扱ったゲームならば「Bitter End」等があるが、市街戦のみを切り取ったゲームは珍しく、思わず買った次第。

当時のブダペスト市街図をそのまま活用した1.5枚のマップはエリアで区切られ、雰囲気は満点。連隊~中隊規模のユニットには射撃力、強襲力、移動力、モラルが記され、 砲兵ユニットには射程が、戦車ユニットには車種シルエットも描かれ、 ハンガリー軍のトゥーランII型戦車、Zズリーニィ突撃砲部隊もあり。しかしAtO誌のアートワークも随分バランスが良くなってきたと感じた。通りの名称まで記された地図盤は相変わらずのこだわりだが、意外にもユニットはオーソドックスな作りである。凝った地図盤+見やすいユニットと云うコントラストは好感が持てる。

f:id:crystal0207:20140304124810j:plain

1ゲームターンは3日を表し、ターン・シークエンスは、 両軍砲撃・ソ連軍移動・ドイツ軍移動・戦闘・回復の順で解決する。どうやら複数ラウンドで解決する戦闘が面倒らしいが、 面倒上等な自分としては、むしろそこにソソられてしまった。 まあ「White Death」がOKだったぐらいだから、何とかなるだろう。

カンプフ・オブ・ヴァッフェンSS〈1〉

カンプフ・オブ・ヴァッフェンSS〈1〉

 

すでに「カンプフ・オブ・ヴァッフェンSS」を読んでもいるので、ブダペスト市街戦に参加した第8SS騎兵師団フロリアン・ガイアー、 第22SS義勇騎兵師団マリア・テレジアの戦いぶりを本作にて確かめてみたい。勿論、他の参加部隊、SS第12警察戦車中隊ユニット等もユニット化されているので、併読しつつ遊ぶのが吉かと。

※「Hungarian Nightmare !」和訳ルール http://www.chrononautsgames.com/archives/ato/ato31.lzh